〒869-1205
熊本県菊池市旭志川辺1149-9
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日
間口が広いためパノラマ撮影です
松本実業株式会社 様
「伝票入力にかかる労力を大幅削減」
導入の背景
松本社長:大手ベンダーさんのパッケージソフトをカスタマイズしたものを使用していましたがおよそ
20,000点ある商品マスターから入力する商品の検索が難しく、慣れた一部の社員しか使用していませんでした。更新時期にさしかかり、次期システムの導入を模索していたときに、VPクリエイトさんが「かんざい
管太」の営業に来られました。
導入の決め手
松本社長:最初にデモを見た時の印象は、良くできているなあ、ということでした。それまでは、どちらかというと業務をシステムに合わせる形で数人の女性社員がほとんど専任みたいに伝票入力していたのですが、これだったら全社員が使えるようになるし、伝票入力に要する労力も大幅に軽減されると思いました。デモに来られた担当の方が業界の業務に大変詳しかったので、それも導入決定の決め手になりました。
導入後
松本社長:前システムは商品を入力するのに、商品コードを使った検索方式を使用しており、一部の社員しか使っていませんでした。しかし、かんざい管太は、特に、見積書、伝票類の入力が非常に使いやすかったので、最初は使うのを敬遠していた社員も、他の社員が短期間で使えるようになっているのを見て次第に使うようになり、短期間で全社員が使えるようになりました。特に商品の入力方法が、分類から絞り込む方式が非常に簡単で、入力のスピードも、慣れた女性社員が入力するのに見劣りしないくらいの早さで入力できるのが良いです。システム導入に一番積極的でなかったベテラン社員が一番積極的に使うようになったのには驚きました(笑)。又、自社独自の業務処理が結構あったのですが、導入前の仕様の打ち合わせの時に、こちらの言わんとする要望をよく理解していただき、それをほとんど希望通りに実現していただいたのは非常にありがたかったです。又、導入後の無理なカスタマイズにも柔軟に対応して頂き、完成度の高いシステムにできあがったと思っています。追加のカスタマイズも、前システムに比べて、早くて低価格なのがいいですね。サーバーの保守には結構気を使いますので、今後は、クラウドでも使用できるようになることを期待しています。
【ユーザー様プロフィール】
会 社 名 松本実業株式会社
住 所 熊本市東区尾ノ上2―2―5
T E L 096-381-3251
設 立 昭和30年6月
代表者 松本 景介
受付時間:9:00~17:00
定休日:土日祝祭日
管材販売管理ソフトなら、納入実績豊富な株式会社VPクリエイトの
「かんざい管太」をご検討ください。
当社は水道材料、配管材料の販売業者さまの業界に精通しております
ので、お客さまのニーズに対して的確な専用システムのご提案が
可能です。お気軽にご相談ください。